子供用ダウンジャケットの人気ブランド
ここでは子供用ダウンジャケットの人気ブランドを紹介します。
mont-bell(モンベル)
「mont-bell(モンベル)」はアウトドアに最適なアイテムを多数出しているブランドです。
登山家やキャンパーなどからも愛されていて、動きやすく機能性に優れているのが特徴ですよ。
子供用ダウンジャケットは、ビビッドなカラーが豊富にそろっています。
ダウンの含有率が高いものが多いので、暖かさを求める人に人気ですよ。
THE NORTH FACE (ザノースフェイス)
「THE NORTH FACE (ザノースフェイス)」はデザイン性に優れたアイテムが多いアウトドアブランドです。
子供用ダウンジャケットも、普段使いしやすいシックでおしゃれなものが多いですよ。
可愛いパステルカラーのダウンジャケットもあり、お気に入りを見つけられますよ。
Patagonia(パタゴニア)
「Patagonia(パタゴニア)」はアメリカ発祥のアウトドアブランドです。
ダウン製品をリサイクルして生まれた「リサイクル・ダウン」を販売しており、子供用ダウンジャケットにも、環境にやさしいものを選べます。
保温性に優れたダウンが特徴で、冬の日のお出かけにぴったりです。
apres les cours(アプレレクール)
「apres les cours(アプレレクール)」はふんわりした可愛らしいアイテムが多い、子供服ブランドです。
子供用ダウンジャケットのデザインも種類が豊富で、おしゃれな人にぴったりでしょう。
サイズ展開が幅広く、身長や体型を問わずお気に入りが探せますよ。
X-girl Stages(エックスガールステージス)
「X-girl Stages(エックスガールステージス)」はストリート系の女の子に人気のあるファッションブランドです。
子供用ダウンジャケットは、カジュアルでポップなデザインが特徴で、カラー展開も豊富ですよ。
devirock(デビロック)
「devirock(デビロック)」は、普段使いしやすいナチュラルなアイテムが多いファッションブランドです。
子供用ダウンジャケットは、ツートーンやリバーシブルなど、おしゃれで可愛いものが多くあります。
商品によっては100〜160cmでサイズ展開しているので、ぴったりなサイズが見つかりますよ。
UNIQLO(ユニクロ)
「UNIQLO(ユニクロ)」は手頃な価格で良質なアイテムが手に入る、ファストファッションブランドです。
子供用ダウンジャケットは、シンプルで大人っぽく落ち着いたデザインです。
洗濯機で洗えるものもあるので、毎日の通学にも良いでしょう。
XLARGE KIDS(エクストララージキッズ)
「XLARGE KIDS(エクストララージキッズ)」はストリート系の子供向けファッションブランドです。
子供用ダウンジャケットも、インパクトのあるかっこ良いデザインのものが多いですよ。
クールでおしゃれに決めたい人におすすめのブランドです。
POLO RALPH LAUREN(ポロ ラルフ ローレン)
「POLO RALPH LAUREN(ポロ ラルフ ローレン)」は素材の良さやデザイン性の高さで有名な、高級ファッションブランドです。
子供用ダウンジャケットは、自然由来のダウンやフェザーを使っているものが多いので、暖かく軽いでしょう。
しっかりとしたダウンジャケットを長く使いたい人におすすめのです。
Moncler(モンクレール)
「Moncler(モンクレール)」は、最高級の素材でシックなデザインのアイテムを出しているアウターのハイブランドです。
子供用ダウンジャケットは、動きやすさに特化したものや、暖かさがポイントのものなど、用途によって選べるくらい種類が豊富です。
冬の外出が多い人や、素材にこだわってダウンジャケットを選びたい人にぴったりでしょう。
子供用ダウンジャケットを選ぶポイント
子供用ダウンジャケットを出しているブランドは多くあるので、何を基準に選べば良いかと悩む人もいますよね。
ここでは子供用ダウンジャケットを選ぶポイントを紹介します。
素材
ダウンジャケットは使われている素材でも暖かさや軽さが変わってきます。
中に入っている天然素材のダウンやフェザーの含有率が高いほど、保温性が高く暖かいです。
中綿などの化学繊維の場合は、比較的安価で水に強いので、洗いやすいのが特徴ですよ。
どちらもメリットがあるので、ダウンジャケットに求めるポイントを考えて選ぶと良いでしょう。
丸洗いできるか
子供用のダウンジャケットは特に外遊びなどで汚れた時に、丸洗いできると便利です。
洗濯機マークや、手洗いできるマークがあるかチェックしてみましょう。
フードの有無
ダウンジャケットはフードがあるタイプとないタイプがあります。
フードがあると、頭の防寒もできるので雪の日や風の強い日も暖かいです。
フードがないタイプは、すっきりして見え、かさばらないと人気があります。
余裕のあるサイズか
子供の成長は早いので、余裕のあるサイズの子供用ダウンジャケットを選びましょう。
大体1〜2サイズ上を選ぶと大きくなっても使えます。
ただ、袖が長くて手が隠れてしまうと転んだ時に手がつけず危ないので、大きすぎるのも注意が必要です。
子供はダウンジャケットをいつから着るべき?
平均気温が10度以下になってきたら、本格的に寒さを感じるため、ダウンジャケットを着ると良いでしょう。
ただし、子供は大人よりも体温が高いため、親が「ダウンジャケットが必要なほど寒い」と感じていても、子供にとってはそうではないこともあります。
また外遊びをたくさんする子や、すぐに上着を脱ぐ子の場合は、ダウンジャケットが邪魔になってしまう可能性もあります。
子供にとって暑いのか寒いのかは、首や背中、お腹などを触って汗をかいているか・冷えているかでチェックすることができます。
また体温調節しやすいよう、ダウンジャケットの下に薄手のアウターを着ることも検討しましょう。
人気ブランドの子供用ダウンジャケットで、暖かく快適に!
モンベルやザ ノースフェイス、パタゴニアといった人気アウトドアブランドのほか、ファストファッションブランド、子供服ブランドからも、子供用ダウンジャケットは発売されています。
選択肢が多く悩んでしまいますが、子供用ダウンジャケットは、実用性とデザインを兼ね備えたものを選びましょう。
暖かくておしゃれな格好で、冬を楽しむために、この記事を参考にしてみてくださいね。
(撮影協力:Rio、 吉沢紗奈、森江瑚々奈、稲津苺桜)