お弁当のデザート、定番は果物
お弁当のデザートといえば、果物を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
まずは、定番とも言える果物のデザートについて紹介します。
おすすめ果物はどれ?
定番とはいえ、どんな果物でもお弁当のデザートに適しているわけではありません。
たとえばスイカやグレープフルーツ、キウイフルーツなどは水分が多く、ほかのおかずのベチャベチャにしたり、菌が増殖したりすることもあるのです。
お弁当に入れるなら、ブドウやミカン、サクランボ、リンゴ、バナナ、梨などが良いでしょう。
リンゴは塩水、バナナはレモン汁、梨は砂糖水につけると、変色を防げますよ。
果物を美味しく詰める方法
お弁当のデザートとして果物を入れるなら、おかずやご飯とは別のケースに入れると良いでしょう。
容器を分けることで、水分や味が混ざらなくなります。
また、保冷剤をつければ果物がぬるくなりません。
温度を低めに保つことで菌の増殖防止にもつながり、水気の多い果物もデザートとしてつけられますよ。
夏は冷凍しよう
暑い夏に生の果物を持ち歩くのは心配という人もいますよね。
しかし、あらかじめデザート用の果物を冷凍しておけば、お弁当と一緒に持って行けます。
保冷剤代わりとなり、お弁当全体が傷みにくくなりますよ。
といった果物は、冷凍しても美味しいのでおすすめです。
果物が解凍されると水が出てくるので、容器は必ず分けましょう。
ドライフルーツもおすすめ
ドライフルーツは水気が少ないので菌が繁殖しにくく、汁漏れもしにくいのでお弁当のデザートにおすすめです。
栄養価が高く、歯応えがあることから満腹感も得やすいですよ。
また手で掴みやすいので、幼稚園や保育園などに通う小さな子供のお弁当にも適しているでしょう。
果物以外のお弁当のデザート
ここからは、果物以外でお弁当のデザートにおすすめの食べ物を紹介します。
デザートの種類にバリエーションが欲しい人や、気分を変えたい人は参考にしてみてくださいね。
カップケーキ
お弁当のデザートに焼き菓子を入れたいときには、カップケーキはいかがでしょうか。
卵・砂糖・薄力粉・バターで生地を作り、小さなカップに流し込んで焼けば、お弁当用の小さなカップケーキを簡単に作ることができます。
市販されているプチカップケーキを購入するのも、手軽でおすすめです。
スコーン
焼き菓子のデザートとしては、スコーンもおすすめです。
サンドイッチや洋風のおかずと合わせれば、いつもと一風違うお弁当になるでしょう。
スコーンは、
で作ることができます。
生地を作り、小さく形成すればお弁当用のプチスコーンができるでしょう。
もちろん市販品も充実しているので、こちらも活用してみましょう。
ラスク
ラスクは簡単に手作りできるお菓子で、お弁当のデザートにもおすすめです。
食パンを好きな大きさに切り、バターを塗って砂糖をかけ、トースターで焼けば完成です。
自宅にパンが余っている人は、早速作ってみてはいかがでしょうか。
チョコバナナ
チョコが好きな人のお弁当のデザートに、チョコバナナはいかがでしょうか。
簡単に、小さく作れて、見た目も可愛くすることができますよ。
バナナを好きなサイズに切り、湯煎で溶かしたコーティングチョコレートを塗り、アラザンやチョコスプレーをかけたら完成です。
チョコでコーティングされているので、バナナの変色も防げますよ。
ゼリー
ゼリーは市販品が充実しており、凍らせれば保冷剤代わりにもなります。
朝、お弁当を包むときに冷凍庫から出して一緒に包めば、お昼には美味しく食べられる固さになるでしょう。
冷たく、するすると食べやすいゼリーは、食欲があまりないときにもおすすめのお弁当のデザートです。
ヨーグルト
ヨーグルトはカップからそのまま食べるイメージがあるかもしれませんが、冷凍することもできるのです。
無糖のヨーグルトに10%ほどの砂糖を加え、小分けにして冷凍庫に入れればOKです。
はちみつや好みの果物を入れても美味しいですよ。
プリン
ゼリーやヨーグルトと同じく、プリンも冷凍することができます。
お弁当のデザートとして持って行くときは、容器の水分を拭き取り、保冷剤と一緒にすると良いですよ。
冷凍する用のプリンは、ゼラチンを使ったプリンを選びましょう。
ゼラチンが含まれていないものや、焼きプリン、とろみのあるプリンなどは冷凍には向かないので、注意してくださいね。
牛乳寒天
牛乳寒天もまた、冷凍できるお弁当向きのデザートです。
粉寒天・牛乳・砂糖を火にかけて、小さなお弁当カップに流し入れれば完成です。
好みの果物を入れれば見た目を華やかにでき、牛乳と果物両方の栄養をとれますよ。
作り置きして冷凍庫に入れておき、簡単なお弁当のデザートにしましょう。
スイートポテト
スイートポテトは手作りなら一口サイズにでき、黄色く見た目も可愛いので、お弁当のデザートにおすすめです。
潰したサツマイモにバターや砂糖、牛乳を混ぜ、好きな形に形成したら卵黄を塗って焼けば完成です。
冷凍食品の市販品も発売されているので、ストックしておくのも良いでしょう。
大学芋
サツマイモを使ったお弁当のデザートとしては、大学芋も挙げられます。
サツマイモを揚げ、砂糖・みりん・醤油で作ったタレに絡めて完成です。
大学芋は市販品も充実しているので、デザートのバリエーションの一つとして取り入れてみましょう。
美味しいデザートを、お弁当にもう1品!
お弁当のデザートとしてはまず果物が思い浮かぶかもしれませんが、焼き菓子やゼリー、チョコバナナなどもおすすめです。
今回は、簡単に作れるもの、市販品が充実しているものなど、お弁当のデザートにおすすめのメニューを多く紹介しました。
お弁当のデザートをなににするか迷ったら、ぜひ参考にしてみてくださいね。