冬の初デートにおすすめの服装を紹介!男の子の心をつかむコーデとは?

 

初デートの服装は、悩んでしまう人が多いでしょう。
特に冬は、おしゃれさと快適さの両立に困ることもあるのではないでしょうか。

この記事では、冬の初デートにおすすめの、女の子の服装を紹介します。
付き合う前でも好印象になるコーデのコツを含めて解説していくので、参考にしてみてくださいね。

冬の初デートの服装のポイント

冬の初デートの服装を考えるときは、以下のポイントを意識してみましょう。

清潔感は重要

冬のデートに限らず、デートの服装は清潔感が重要です。
おしゃれに決めていても、服にシワや汚れがついていたり、臭かったりしては台無しですよね。
サイズ感が合っていない服も、だらしない印象を与えてしまうので避けましょう。

きれいめ・上品な雰囲気に

何度めかのデートなら自分らしさを出していくのもありですが、付き合う前のデートや初デートなら、きれいめ・上品な雰囲気の服装にするのがおすすめです。

ただし、中学生・高校生など10代の場合、あまりにも大人っぽい服装だと不自然に見えてしまうこともあります。
その場合、「きれいめカジュアル」な服装を心がけてみてください。

着膨れに注意

冬のお出かけでは、防寒のためについ厚着してしまうこともありますよね。
しかし、厚着しすぎると着膨れして、スタイルが悪く見える可能性があります。
タイツや温かい素材のインナーを取り入れたり、着痩せする服を意識して選んだりして、着膨れ対策をしましょう。

着膨れの原因や対処法は以下の記事で詳しく紹介しています。
こちらもチェックしてみてくださいね。

着膨れする原因・しやすい人とは?すっきりと着こなすための対処法を紹介

TPOを考える

デートは、自分の良いところを相手に知ってもらうと同時に、相手と一緒にお出かけを楽しむシーンでもあります。
そのため、デートの場所や内容に合わせて服装を考えることも大切です。

たとえば、遊園地や動物園、ショッピングモールなどで歩く時間が多いなら、歩きやすいスニーカーを取り入れた服装が良いでしょう。
一緒にスポーツをするなら、上品さにとらわれず動きやすさを重視しなければなりません。
少し遅い時間に屋外でイルミネーションを見るなら、屋内デートのときよりも温かい服装が必要です。

やわらかい色がおすすめ

初デートの服装は、白やベージュ、パステルカラーといったやわらかい色を取り入れるのがおすすめです。
やわらかい色は着ている人に優しい印象を与えてくれますよ。
また冬らしい雰囲気も演出しやすく、寒い季節のデートにぴったりでしょう。

季節感のある素材を取り入れる

冬の初デートの服装には、ファーやコーデュロイ、ボアといった素材を取り入れてみましょう。
これらの素材は体を温められるだけでなく、冬の風景に映えておしゃれな雰囲気を演出できますよ。
なかでももこもこ・ふわふわした素材の服は、可愛らしい印象につながるので、女の子の初デートの服装にぴったりでしょう。

冬の初デートにおすすめのアイテム

ここからは、冬の初デートの服装に取り入れたいアイテムを紹介します。
服選びに迷ったら、参考にしてみてください。

ニットトップス

ニットトップスは、冬の服装の定番なのではないでしょうか。
なかでも白やベージュといった色で、パールやレースなどがあしらわれたニットトップスは、可愛い印象で初デートにぴったりでしょう。
さまざまな種類のボトムスと合わせやすいのも嬉しいポイントです。

フリルブラウス

初デートの服装をよりガーリーにしたいなら、フリルブラウスもおすすめです。
甘く可愛い雰囲気になるでしょう。
ただし、冬はフリルブラウスだけでは寒い可能性もあるので、カーディガンなどで温かさをプラスしてください。

ニットワンピース

ワンピースは、デートの服装にぴったりなアイテムの一つです。
寒い冬のデートには、ニットワンピースを着てはいかがでしょうか。
温かく可愛い印象で、服装に統一感をもたらしておしゃれにまとめやすいというメリットもありますよ。

花柄ワンピース

花柄ワンピースも可愛い印象を演出できて、冬の初デートの服装におすすめです。
花柄ワンピースは薄手のものが多いので、カーディガンやタイツなどと合わせて防寒しましょう。
ニットトップスやニットベストと合わせるのもおしゃれですよ。

\30%OFFクーポン配布中/12/11 01:59まで★総柄 花柄 ドット柄 長袖 リラックス ワンピース ポケット付き ワンピ ふんわり 子供服 子ども こども キッズ ガールズ 女の子 90cm 100cm 110cm 120cm 130cm 140cm 150cm pairmanon 通園 通学 ナチュラル カジュアル ペアマノン

カーディガン

カーディガンは、冬の温度調節に役立つアイテムです。
薄手のアイテムでも温かくできるだけでなく、たとえば屋外と屋内を行き来するようなデートプランでも、快適な温かさを保ちやすいでしょう。

タイトスカート

タイトスカートは、シンプルなシルエットのため着膨れしにくく、脚長効果もあります。
スタイルアップを目指せるので、冬の初デートの服装におすすめですよ。
また、デザインや色次第でガーリーな服装から上品な服装までできるのも魅力です。
レースがあしらわれたものやパステルカラーのものなら可愛い印象に、落ち着いた色・デザインのものなら大人っぽくなるでしょう。

フレアスカート

フレアスカートは、季節を問わずデートの服装におすすめのアイテムです。
冬にはニットやツイードといった温かい素材のフレアスカートが発売され、防寒と可愛さを両立させることができます。

ワイドパンツ

冬のデートにパンツスタイルで行きたいときは、ワイドパンツを選んではいかがでしょうか。
ワイドパンツはゆったりとしたシルエットで、防寒のため厚手の靴下やタイツを履いても着膨れしにくいでしょう。
スニーカーやシンプルなトップスを合わせればカジュアルに、パンプスときれいめニットを合わせれば上品な服装になりますよ。

デニムパンツ

デニムパンツはカジュアルすぎて、デートに着ていくイメージが浮かびにくいかもしれません。
しかし、パンプスやきれいめのフラットシューズ、上品なニットトップス、ボリューミーなアウターなどと合わせることで、おしゃれなデートの服装になりますよ。
デートで活発に歩き回りたい人や、よりカジュアルな服装が好みという人におすすめです。

ダウンコート

冬のお出かけに定番のアウターといえば、ダウンコートを思い浮かべる人も多いでしょう。
ダウンコートはとても温かく、屋外がメインの冬デートにぴったりです。
白やベージュといった色のダウンコートなら、デート用の可愛い服装にも合わせやすいでしょう。

ボアジャケット

冬の初デートのアウターには、ボアジャケットもおすすめです。
もこもこでゆったりとしたボアジャケットは、女の子にほっこりと可愛い印象を与えるでしょう。
フレアスカートや花柄ワンピースがメインのガーリーコーデから、パンツコーデにも合わせやすいですよ。

チェスターコート

初デートの服装をより大人っぽく仕上げたい人は、チェスターコートを取り入れてはいかがでしょうか。
チェスターコートはクラシカルな印象があるので、大人っぽい服装にぴったりです。
また丈が長いのでお尻や脚まで温かく、冬のデートも快適でしょう。

パンプス

パンプスはガーリーな服装にも、大人っぽい服装にも合わせられる靴です。
そのため、デートの服装に取り入れる人も多いでしょう。
ただし、かかとの高いパンプスは履きなれていないと、途中で痛くなる可能性があるので、普段履かない人は初デートでは避けましょう。

またパンプスは足の甲が出ているので、冬は冷えてしまうこともあります。
靴下やタイツと組み合わせて、上手に防寒してくださいね。

ローファー

冬のデートに歩きやすい靴で行きたい場合、スニーカーを選ぶ人も多いでしょう。
しかしスニーカーではラフすぎるというときは、ローファーがおすすめです。
かかとが低いものが多いため歩きやすく、カジュアルからきれいめの服装まで合わせることができますよ。

ブーツ

冬の初デートの靴には、ブーツもおすすめです。
足首をカバーできるので体が冷えにくいでしょう。
かかとが低め・太めのもの、靴底が厚めのものを選ぶと歩きやすいですよ。

服装のポイントを押さえて、冬の初デートをおしゃれに決めよう!

今回は、冬の初デートのポイントと、おすすめアイテムを紹介しました。
冬は防寒とおしゃれの両立に悩むこともありますが、今回の内容を参考に、おしゃれな初デートの服装を考えてみてくださいね。
(コーデ写真協力:都築結愛、髙橋 莉乃、横田ゆめ)

冬のおしゃれについては以下の記事でも紹介しています。
あわせてチェックしてみましょう!

女子中学生の冬コーデにおすすめのアイテム・おしゃれなコーデのコツを紹介

小学生におすすめのアウターを紹介!選び方・必要な枚数についても解説

こんな記事も読まれています